中途半端効率厨のガジェット生活改善tips

ガジェットや生活改善情報をお届け

マネークリップを使い始めたら普通の財布に戻れなくなった

マネークリップは買い

僕がマネークリップを使い始めたきっかけはAburasusの薄い財布をイマムラケンタさんが紹介していた動画だ。そしてその後彼女から全く違うタイプのランバンエンブルーのマネークリップをもらい、早3年、今でも全く手放すことなく新しい財布の購入を検討することもなく今に到る。小銭が大嫌いでキャッシュレス決済大好きの僕の決済スタイルにとっては完全体である。

 

僕が絶対的におすすめするマネークリップ

まず僕がおすすめする最低限の機能を満たすコスパ最強マネークリップは以下のタイプだ。

 

 簡単に説明すると小銭入れがついていない二つ折り財布のような物である。

 

マネークリップというと以下のようなタイプを想像する人が多いと思う。

 

コレはシュッとしてるんだけど、日本では不便だと思う(経験則)。というのもまだいうても日本はキャッシュレス後進国だよね。カードとおまけのお札みたいな感じでコレで出かけると機能が不十分に感じると思う。かっこいいと感じるのはサイトとかでドル紙幣と海外のクレカのデザインなのであってコレジャナイ感。札も雨とかでヨレる。

そしてポケットに突っ込むとポケットが痛む。簡単に破れたりする。

 

 やはりこのタイプに限るのである。このタイプは全ての機能を必要最低限に備えている。”小銭入れ以外の機能を有している必要十分機能”な財布、それがマネークリップである。

 

え、小銭入れがないのに必要十分じゃないだって?

おい、それは致命的欠陥だろうって?

 

違うんですよ。わかってない。これだけ日本ですらキャッシュレスのインフラが整ってきた現在、小銭を持ち運ぶ機能をあえて封じることで自分の決済スタイルを合理的で便利に、モダンに変化に対応させることができるんですよ。万が一小銭発生しても男なら小銭入れるためだけの小銭ポケットズボンについてるでしょ。

あれで十分。というか小銭入れるためにあるんだしね。ジャラジャラならないの神。

 

少し脇道にそれてしまったが、キャッシュレスに順応させてくれる。

 

マネークリップがキャッシュレス決済に順応させてくれるのか

小銭が出たら基本的に困るような財布なので、まずお札決済を当たり前ですがしなくなります。すると小銭が発生しなくなりいつか枯渇します。

そうなるとクレジットカード決済かQR決済、Suica決済しかしなくなります。

それが全てです。

そもそもなぜキャッシュレス決済が正義なのか

クレカなら大体1%くらいは還元でポイントがつきます。

QRならばらまきポイントがしょっちゅう行われるので、その都度お得な還元をするものをつかえばいい。人間が一生に支出する金を全てカード、QR決済にすると例えば月15万の支出が22才から82才まで続くとする。低く見積もって1%還元だとすると1ヶ月で1500円、1年で1万8000円、そして60年で108万の還元になるわけだ。

2%ならこの2倍である。人生損するんですぐこの記事をみたらすぐに2300円(セール時現在)でコレ買ってください。これは少なくとも108万以上をうむ投資になります。